Science, Technology, and Entrepreneurship

早稲田ビジネススクール准教授。研究分野である、「科学技術とアントレプレナーシップ」に関することを中心に、日常生活で考えたことをお届けします。

2019年: あけましておめでとうございます - 新年の目標 -

あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。

f:id:kanetaka:20190101212543j:plain

 

毎年、その1年の目標を決めています。2002年から毎年やっているので、今年で18年目。今の高校生が生まれる前から続いていると思うと、すごいなぁ。

過去17年の目標を振り返ってみると以下の通りです。目標自体が達成できているかは別にしても、こういったことを記録に残しておくことには意味があると思っています。過去を振り返る良いきっかけにもなります。研究、組織マネジメント、キャリアなど、色々な観点からの目標が組み合わさっています。

達成できてないものもあるのですが、その目標はその年に達成できていないくて、数年後くらいまでのスパンで、大きな流れとしては達成できているかなと思います。

 

2018年 「コンフリクトの調整能力を高める」
2017年 「国際共著論文の量産」
2016年 「本を出版する」
2015年 「腹回りのダイエット」
2014年 「博士のマーケットに出て、ポジションを得る」
2013年 「アメリカのアカデミアのスピード感の中で猛烈に研究する」
2012年 「アメリカのアカデミアにおいて実績を出す」
2011年 「ワークライフバランスを身につける」
2010年 「自分にとってのディシプリンプリンシパルを身につける」
2009年 「海外進出」
2008年 「博士取得に専念」
2007年 「組織としてのマネジメントを学ぶ」
2006年 「マネジメントにおけるリーダーシップを身につける」
2005年 「多数の学会発表、論文の執筆を行う」
2004年 「ネットワーキング理論に強くなる」
2003年 「財務に強くなる」
2002年 「意思決定における公平性を身につける」

 

今年の目標は「本を出版する」にしようと思います。この目標2016年にも立てているのですが、この時に積み上げた内容が、最近ドラフトは大体出来上がっていて、最終手直しのフェーズになっています。色々と仕事を抱える中でも本の出版することを今年の最優先にしようと思っています。

ちなみに、「サイエンスとイノベーション経営学」というような本のタイトルにしたいと思っています。「科学技術とアントレプレナーシップ」の授業の内容を本にまとめています。ティーチング・アワードいただいたことも良い宣伝になります。

ということで、今年は本をまとめることが一番の目標なので、周りのみなさん、ぜひプレッシャーかけていただけますと嬉しいです。