Science, Technology, and Entrepreneurship

早稲田ビジネススクール准教授。研究分野である、「科学技術とアントレプレナーシップ」に関することを中心に、日常生活で考えたことをお届けします。

2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義」はなぜ日本で売れているのか

ON

Tina Seeligの「20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義」が日本でかなり売れています。本国での米国以上の売れ行きのようです。 20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義作者: ティナ・シーリグ,Tina Seeli…

情報社会学会の年次総会で発表しました

ON

本日、情報社会学会の年次総会で発表しました。これは、日本創生ビレッジのケース論文で、査読付き論文で学会誌にアクセプトされたものです。タイトルは、日本語が「地域イノベーションシステムにおけるネットワークの閉鎖性・構造的空隙を創出するビジネス…

「夢八則」という心に響いた言葉

ON

先週の金曜日に開催されたアゴス・ジャパンの祝賀会に、途中から参加したのですが、その最後に代表取締役社長兼CEOの本多正樹氏のスピーチの中で紹介された「夢八則」、私の心に響くものがあったのでご紹介させていただきます。 「夢八則」夢がある人には希…

「早慶戦観戦」の先にあるもの

ON

5月31日(月)に早慶戦第3戦を観戦して来ました。良く考えたら、斎藤投手が入学してから一度も早慶戦にいってないので、早慶戦に行くのは4年ぶりくらいでした。この数週間、バタバタしたので、気分転換にと思い、急きょ思い立っていったのですが、大正解でした…