Science, Technology, and Entrepreneurship

早稲田ビジネススクール准教授。研究分野である、「科学技術とアントレプレナーシップ」に関することを中心に、日常生活で考えたことをお届けします。

2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

怒涛のような1週間が終了

お陰さまで授業の最初の1週間が終わりました。数学の入門編ということもあり、授業の後に復習をかなりしっかりやれば、全くついていけないということはなく、一応ついていけています。今まで勉強していない概念が僕の場合多く、またすでに忘れてしまっている…

Math Boot Camp Started

今日から3週間、Math Boot Campが始まりました。経済学に必要な数学の総復習、きちんと学んでない人は詰め込みで学ぶという形式です。毎日朝8:30-11:00までが授業、午後は適宜TAによる演習とのこと。 僕は、大学受験をしていなくて、大学でも数学をほぼやっ…

Launched in La Jolla

無事、La Jolla, CAに着いてから1週間が経過し、必要最低限の生活のbootstrapも終わって、明日からコースワークが始まります。 SFCで全く学んでいなかった基礎科目が多数あり、バックグラウンドが他の学生と大きく違うのでコースワークでついていくのには大…

いよいよコースワークがスタートします

いよいよ、来週の月曜日からコースワークの一部がスタートします。自分自身の備忘録を含めて、そのコースワークの内容をまとめておこうと思います。来週からスタートするのはmath boot campと言って、今後のコースワークの基盤となる数学の基礎知識を学ぶた…

Bootstrapping at UCSD

La Jolla (UCSDは、San Diegoの近郊のLa Jollaという街にある)に到着してから4日目となります。今日は、終日キャンパスで過ごしました。最初の土曜と日曜は、叔母の多大なサポートのもとで買い物、月曜は日本での最後の1週間、飛行機、土日の疲れがあって、1…

Landed San Diego

無事San Diegoに到着しました。サンフランシスコ在住の叔母がレンタカー借りて、空港で迎えてくれて、ついた初日はapartmentの部屋の鍵を受け取ったり、買い物にいったりしました。やっぱり、米国は何十回来ていても、「出張・旅行」と「住む」ということは…

32年間の幸せな人生に感謝と"I Shall (Not) Return -Good luck for our future endeavor(s)-"の気持ちを持って

ON

今、成田空港のANAラウンジにいます。本当にこの32年間、そして特にこの1年間は、色々なことがあったけれども、本当に幸せな人生を過ごすことができて、人生の新しいフェーズに行くんだ、と思っています。 新たなステップは、過去の自分を捨てる勇気を持って…

渡米日は8月14日(土)にしました

ON

渡米日についてずっと悩んでいたのですが、8月14日(土)にしました。8月23日(月)からMath Boot Campが始まるので、準備を考えるともう少し早く渡米したいと思う反面、F-1ビザ(学生ビザ)が有効になるのは大学が発行するI-20というフォームに記載されている授業…

世界級キャリアへの転職の仕方

ON

国内に留まらないキャリアを志向する人は僕の周りには結構多いんだけれども、では実際どのような形で、自分のキャリアをdomesticなものからglobalなものに変えていけばいいのかは難関です。例えば海外のMBAに行くことでキャリアチェンジをする人は沢山いると…

The 40th St. Gallen Symposium参加から学んだこと (6) -世界のガバナンスモデルの変化と日本のプレゼンス向上へ向けて-

ON

今回、St. Gallen Symposiumに参加して、すさまじく色々な刺激を受けました。自分自身、グローバルなパースペクティブはある方だと思っていたけど、そのパースペクティブが全然違う次元に変わった気がする。。。。twitterでも色々呟いたけど。ダボス会議に参…

The 40th St. Gallen Symposium参加から学んだこと (5) -グローバリゼーションの中での米国の役割-

ON

このシンポジウムでは、Prof. Kishore Mahbubani氏の"Next Tsunami"を始めてとして、金融クライシス後の世界の秩序がどうなっていくのか、という議論が多数展開されました。アジアの台頭もあれば、世界的な問題解決へ向けてはG8は機能不全に陥っていて、世界…

The 40th St. Gallen Symposium参加から学んだこと (4) -アジアの台頭

ON

ずっとSt. Gallen Symposiumの感想の中で、大切なので早く書こうと思ってましたが、2カ月すでに経ってしまいました。今更感もあるのですが、私がもっとも感銘を受けたセッションについてご紹介します。 そのセッションは、"The next tsunami: Asian entrepre…

日本語っていいな -相田みつをの「道」を読んで-

ON

この間の日曜日に、米国在住の上の叔母からお祝いに、相田みつをの「道」という詩の書かれたクリアファイルをもらいました。相田みつをが、詩を書いているというのは知っていたけれども、そして祖母が好きで本が部屋にあったような記憶はあったものの、詩そ…

「世界級キャリアのつくり方」

ON

先日の壮行会のご挨拶では色々なことを申し上げたけれども、結局のところ、自分がどんな生き方をしたいのかを皆様にお話しさせていただくことがメインでした。そのときに使ったスライドは "Farewell 2010 (July 30, 2010)"にあります。最近スライドは全部英…

オフライン壮行会での若き血

ON

7月30日(金)の某所での「若き血」の映像です。本当は迷惑になってしまうから、まずいと思うんだけれども、迷惑にならない場所を選び、大騒ぎせずに、一瞬で切り上げたので、社会通念上ギリギリセーフ、というところかな。すごく良い想い出でした。ありがとう…