Science, Technology, and Entrepreneurship

早稲田ビジネススクール准教授。研究分野である、「科学技術とアントレプレナーシップ」に関することを中心に、日常生活で考えたことをお届けします。

2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

IKEAでアームチェア買いました

日々の生活があまりにも、文献を読む量が多く、如何に部屋で文献を読むことに集中できるかを考えて、もっともリラックスしながら本を読めそうなアームチェアを買いました。色々とウェブで調べて、結局気にいったものをIKEA(これをアイケアと読んでしまうとこ…

元祖「だから学生は嫌われる20の理由」のご紹介と「グローバル社会版」の予告

ひょんなことから、僕が2003年に作った「だから学生は嫌われる20の理由」は意外とネットで未だに密かな人気を集めていることを知りました。つい最近では以下のブログにとりあげていただきました。僕が書いたものより遥かに詳しく解説されています。 「だから…

大空に駆ける想い

縁あって、安辺浩さんの伝記である以下の2冊を読みました。 朝日新聞訪欧大飛行 -大正ロマン冒険飛行時代の男たち 上作者: 前間孝則出版社/メーカー: 講談社発売日: 2004/06/30メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る 朝日新聞訪欧大飛行 -大正…

「便りがないのは良い知らせ」をインターネット時代にどう実現するか

昨年夏の壮行会でも申し上げたのですが、今回の渡米で自分自身のaffiliationをどれだけ再構築できるか、というのは自分自身の今後にとって極めて重要な試練だと思っています。私は結果的に、学生・教員合わせて随分長い期間、慶應義塾にいて、私の持つ人脈が…

Winter Quarter 2010-2011の授業

2学期目の授業が始まりました。今期の授業は以下の通りです。先学期の授業で、課題が多くなりすぎて、一つ一つの文献をじっくり読みこなすことができなくなったため、今期は何よりもまず必修科目に専念しようと思います。その上で余裕のある時間に自分が勉…

Rady School of Managementのイノベーションプログラム

私が在籍しているRady School of Managementは、イノベーションという観点からもいくつか優れたプログラムを持っています。Radyは、UCSDの中でもその大学発イノベーションを推進する役割を期待されています。ここではそれらのプログラムを簡単にご紹介しよう…

サンディエゴのイノベーション・クラスター

私がなぜカリフォルニア大学サンディエゴ校 (University of California, San Diego UCSD)で研究を続けたいと思ったのか、という質問を良く受けます。その答えは、サンディエゴが持つ、地域イノベーションの中に身を置いて研究を続けたいと思ったというのが最…

Philanthropistから紡がれた物語の次への一歩

11月頃に"プレートにこめられたPhilanthoropistの思い"というエントリを書きました。簡単に抜粋すると以下の通りです。 私が色々な大学にいって必ずすることの一つに、建物のプレートを見るというものがあります。日本の大学ではまだそこまで多くないですが…

読書ノートを新システムに移行しました

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが私は2009年1月から丸2年間Amazonのシステムを使って読んだ本のリストをつけていました。そのリストは以下にあります。http://astore.amazon.co.jp/kanetakmakibl-22 ただ色々な読書ノートのツールを見ている中でもっ…

"Don't Trust Over Thirty" +3

1月6日を持って、33歳になってしまいました。20代に仕事していた頃は、"Don't trust over thirty."といいながら、未熟ながらも若いパワーで何ができるかを必死に模索し続けた期間でした。そして早くも、30歳を迎えてから3年もたってしまいました。30代は20代…

行動経済学関連で読んだ論文

先学期聴講した行動経済学の授業で読んだ論文で、自分の研究と関係ありそうだと思ったものを抜粋しました。簡単にメモをつけていますが、論文一つひとつを深く読み込めていないので、内容はやや自信がありません。またもう少し時間がとれるときに、しっかり…

新しい名刺 -Fiat Lux-

そういえば、こちらに来てからの名刺をご紹介していなかったように思います。カリフォルニア大学サンディエゴ校バージョンの名刺ができました。今回は英語のみの名刺です。当たり前だけど。多くの皆様との出会いを楽しみにしつつ。日本では結局あんまり多く…

イノベーションに興味を持つ人のためのMBA - Rady School of Management -

世界中には様々なMBAがありますが、個々に特色があります。その中でも私がPh.D Programに在籍しているカリフォルニア大学サンディエゴ校のRady School of Managementは、イノベーションにフォーカスしています。カリキュラムとしては、MBAの基礎科目は一通り…

あけましておめでとうございます

2011年を迎えました。あけましておめでとうございます。厳密に言うとサンディエゴはまだ12月31日ですが。皆様にとって、2011年が素晴らしい1年でありますように。私事ではありますが、昨年祖母が他界したため、この年始は喪中にあたりますので、年賀状等の新…