Science, Technology, and Entrepreneurship

早稲田ビジネススクール准教授。研究分野である、「科学技術とアントレプレナーシップ」に関することを中心に、日常生活で考えたことをお届けします。

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

夜間主総合ゼミ - ゼミが始まるまでの課題

夜間主総合ゼミも2期生がスタートするわけですが、ゼミがスタートするにあたっては、春休みの使い方がとっても重要。という訳で、春休みにやろうとしている課題シリーズをまとめてみました。 僕のゼミは、「科学技術とアントレプレナーシップ」がテーマで、…

WBS秋学期集中期間の新設授業のお知らせ

WBS秋学期集中期間の新設授業のお知らせ 私自身が設立に関わった二つの授業が、WBS秋学期集中科目において解説されます。この2つの授業は、今世界で起きている最先端のイノベーションを学ぶためにとってもおすすめです。日本のみならず、世界のビジネススク…

深セン・スタディツアーへ向けた課題本 (英語編) / Recommended Readings for Shenzhen Study Tour

The Hardware Hacker: Adventures in Making and Breaking Hardware (English Edition) 作者: Andrew Bunnie Huang 出版社/メーカー: No Starch Press 発売日: 2017/03/15 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (2件) を見る Shenzhen Superstars ? How …

深セン・スタディツアーへ向けた課題本 (日本語編)

3月1日(金)から3月6日(水)まで、ゼミのスタディツアーとして、浅羽ゼミと合同で深センに訪問します。 訪問する前に、ある程度予習してから行くことが大切なので、一通り学べるような教材を夜間主総合ゼミ、全日制グローバルゼミ、それぞれに用意しておきたい…

夜間主総合ゼミ - 修士論文をまとめるにあたっての注意点

夜間主総合ゼミの修士論文の締め切りが2週間後に迫っている中で、ゼミとしての修士論文の型みたいなのがあるなぁと思ったので、個別にメンバーには部分的に伝えてますが、まとめておこうと思います。 第1章のイントロダクションでは背景からスタートして、研…

2019年: あけましておめでとうございます - 新年の目標 -

あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。 毎年、その1年の目標を決めています。2002年から毎年やっているので、今年で18年目。今の高校生が生まれる前から続いていると思うと、すごいなぁ。 過去17年の目標を振り返ってみると以…