Science, Technology, and Entrepreneurship

早稲田ビジネススクール准教授。研究分野である、「科学技術とアントレプレナーシップ」に関することを中心に、日常生活で考えたことをお届けします。

2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

キャリアを考えるにあたって、人生観を広げる本

僕が今まで読んだ本の中で、自分のキャリアを考えるにあたって、人生観を広げることにつながった本をご紹介したいと思います。理論ではなく、感覚で理解する本ばかりです。 世界級キャリアのつくり方―20代、30代からの“国際派”プロフェッショナルのすすめ作…

「イノベーション・ファイナンス」入門

イノベーションを誘発するためのファイナンス、特にベンチャーキャピタルを中心とするエクイティファイナンスですが、この分野について学ぶお勧めの本をご紹介します。でも、本当はイノベーションを誘発するためのファイナンスは、ベンチャーキャピタルモデ…

「地域イノベーション」入門

地域イノベーションを学ぶにあたってお勧めの本、ということを良く聞かれるので、ブログにまとめておこうと思います。ちなみにUCSDで、地域イノベーションの授業を担当しているCONNECTのfounderであるProf. Mary Walshokも同じ本を授業の教材として使ってい…

世界を旅する

父が航空会社に勤めていたこともあり、叔母がサンフランシスコに永住していたこともあり、家族全体が旅行好きだったということもあり、イタリアに5年間住んだこともあり、子供の頃から海外に行くチャンスに恵まれていました。また仕事するようになってから…

サンディエゴから癒し系の動画をお届けします

サンディエゴは、美しい自然に囲まれ、絵はがきのような写真をいたるところでとることができます。でも、海の様子は、写真より映像の方がその臨場感が伝わるかなと思ったので、動画を撮影してみました。どれも癒し系の動画です。ヒーリングビデオとか、サン…

進化し続けるKBC -KBC Value Creation Link-

来る3月3日に、慶應義塾大学のKBC実行委員会による、KBC Value Creation Linkが開催されます。このイベント、登壇者がすごい。國領さん、石倉さん、北城さん、中村さん、石黒さん他、日本のイノベーションを牽引する人たちが、六本木のアカデミーヒルズ40に…

ファイナンスに強くなろう

こちらに来て感じるのが、僕は経営学の分野でも圧倒的にファイナンスの知識が弱いということです。基礎からしっかり学ぼうと思い、どんな教科書が良いかを何人かに聞いたところ、以下の4冊を全員から薦められたので、この4冊を兎原君にサンディエゴまで持…

「時には昔の話を」をしたくなるサンディエゴライフを送ろう

サンディエゴに住むようになってから4人目のゲストは、莵原君でした。莵原君とはSFC中高の「購買のおばちゃん」の紹介で知り合いました。最初にあったのは2年前くらいでしょうか。莵原君は、資産運用の経験、ファイナンス・統計・確率の知識など、僕が持っ…

黒川清さん、San Diego来訪

黒川清さんがサンディエゴに学会でいらしているとのことで、こちらにいる「日本×イノベーション」のメンバーとの懇親会を開催させていただきました。 (黒川さんのブログ) まず感想から。 黒川さんの根幹となるメッセージはいつもと同じで「グローバルに勝負…

「イノベーション × サイエンス × 大学」入門

こちらに交換留学で来ている学部生から、「イノベーション × サイエンス × 大学」あたりの領域を学ぶために良い本はないかと聞かれたので、こちらに持ってきている日本語の本を貸しました。このリスト、良く考えたら、多くの人にお役に立つと思うので、ブロ…

渡米からちょうど半年がたちました

早いもので今日で渡米してから半年です。やっぱり違う国に住むことは出張してた頃の感覚とは全く違って戸惑うことも多く、またPh.Dは文字通りアメリカ社会での自分のポジションを作り上げていくためのreputationとfavor bankのマネジメントというところもあ…

助手に成り立ての頃のことを、SFC中高同窓会メルマガ寄稿を読んで思い出す

こっぺのブログを読んで、自分が今考えていることをオープンに文章にしておくことって大切だなと改めて思ったりしました。10年後、20年後に振り返ったときに、自分の原点を振り返る貴重がマイルストーンになるから。 ところでこのこっぺの投稿を観ていて、ふ…

アメリカまで持ってきてもらった研究関連の本

花崎が渡米する際に、こちらで研究関連で知識を深めたいと思っている分野の教科書的本を持ってきてもらいました。何となく欲しい本をリスト化して、amazonで購入し、花崎の自宅に届くようにしたのですが。いざ頼んでみたらかなりの量に。こんなに沢山の本を…

懐かしさがこみ上げる3日間

サンディエゴに来てから3人目のゲストは、花崎でした。修論終わってから来週の就職までの短い時間の中で、忙しい中やくりりをして遊びにきてくれました。花崎は、僕にとってはSFCのインキュベーション活動においても、SFC中高同窓会においても、色々な意味…

「紅の豚」を観て -「今でも同じように見果てぬ夢を描いて 走りつづけている」ということ

こちらで、映画「紅の豚」は大人になってから観ると全然楽しさが違うから、と薦められたので、観てみたのですが、これ名作ですね。中学3年生のときに以来、17年ぶりでした。 紅の豚 [DVD]出版社/メーカー: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント発売…