やっぱり京大の気風はすごい
私自身、Innovation分野での仕事をやっていると、京都大学は日本で最も魅力的な大学の一つに映ります。その京大の特徴の一つがこれ。
http://freedomorita.web.fc2.com/orita_sense12.html
京大の創始者(?)である折田先生の銅像です。京大では毎年この時期になると、学生がいたずらで、折田先生の銅像に細工をするんです。
毎年教授会でこの事件はもめてるらしくて、半分くらいの先生は、折田先生にこんないたずらするなんて失礼だ、と言い張る。で、もう半分くらいの先生は、こういういたずらができるのが京大の自由な校風を象徴している。折田先生もこの自由な校風を見て喜んでいるに違いない、と言い張る。こういう大学って良い大学だなと思います。Innovationってこういう気風から生まれてくるんですよね。
ちなみにこのページは、
http://euro2002.hp.infoseek.co.jp/orita_sense01.html
から順番にみていくと、今までのバラエティに富んだ変遷が分かって面白いです。個人的には、「ヤキソバン」と「サイクリング」は結構ヒットです。
来週京都出張に行くのですが、空いた時間でこの銅像を見に行きたいと思っています。京大のこういう文化に触れるために、色々なスポットをまわってみたいなと思っています。