生活
毎回日本に行く度に興味のある本を仕入れてきますが、今回買ってきた本はこんな感じです。興味の赴くままに買っていて、自分の研究につながる本もあれば、予備知識を仕入れたい場合ため、など色々です。 戦略の経済学作者: デイビッドベサンコ,マークシャン…
6月9日から21日までの2週間弱、日本に行ってました。今回はもともと日本に行くつもりはなく、この夏は9月に予定が入れば行こうと思っていたのですが、急遽6月末に日本に行く用事が入ってしまい、2週間ちょい前に決定しました。そんな状況だったので、サン…
無事、2013年の春学期も終わり、夏休みに突入です。博士課程も3年目に入り、授業から研究に専念するフェーズ。やや言葉悪く言えば、マンネリ化しつつある時期です。3年目にもなると、日々の生活は研究メインで授業を一つくらい履修し、後はTeaching Assist…
やっとその5。Final。待望の完結編。 - Manpukuteiロサンゼルス界隈でメジャーな焼肉屋と言えば、Manpukutei。ランチに行ったのだけれども、ディナーに行ったらもっとおいしそう。 http://www.yelp.com/biz/manpuku-tokyo-bbq-los-angeles 2125 Sawtelle Blv…
いよいよその4。それにしても何て数のレストランにいってるんだろう。。 - Furaibo 手羽先のお店。でも良く考えたら僕はそもそもあまり手羽先が好きではなかった。 http://www.japaneserestaurantinfo.com/furaibo4/ 2068 Sawtell Blvd., Los Angeles, CA 9…
グルメ紀行その3です。それにしても10週間で随分多くの店にいったものです。 - Cho Dung Tofuスンドブのおいしいお店。確かに前評判通りおいしかった! http://www.yelp.com/biz/cho-dang-tofu-torrance 22549 Hawthorne Blvd Torrance, CA 90505 (310) 3…
さて、第二弾です。 - Kaguraトンカツ屋さん。日本でのトンカツと同じくらいおいしい。ただ、最近前よりちょっと味が落ちたような気もします。 http://www.littletokyorestaurant.com/kagura_main.htm 1652 Cabrillo Ave Torrance, CA 90501 (310) 787-0227 …
今学期は毎週月曜日、UCLAまで通ったので、その前後にロサンゼルスの色々なレストランに行ってきました。僕の好み的に日本食が中心なのですが、行った場所をリストにしてご紹介します。多分、全3回くらいの連載になります。今学期で間違いなく、更に太ったと…
SFC時代の後輩の村上拓也君が結婚しました。披露宴にてメッセージを依頼されたのですが、日程調整の都合で式には参加できず、ビデオメッセージを送らせていただきました。僕のまわりにいる後輩にしては珍しく3ヶ月前にはスピーチの依頼をいただき、ただ、今…
こちらに来てからの24人目のゲストは、KBCの後輩の石崎慎也君でした。彼は昨年の3月に続き、2回目の来訪。とはいっても昨年はアメリカ留学にあたり大学見学に来たのに対し、今年は留学先のアリゾナから遊びにきたので、気分的には、こっち側の仲間としての…
渡米して以来23人目のゲストは、國領研の後輩の工藤君でした。アメリカのビジネススクールの受験も視野にいれつつ、色々な大学を回るということで、UCSDにも見学に来ました。寿司太田いったり、エスタンシアいったり、山田屋いったり、とても楽しい3日間を…
今学期から、Division for Innovation & Industry Allianceという部署のResearch Assistantになりました。この部署は、産学連携担当の副学長のもとで、UCSD全体のイノベーション及び産学連携の促進の責任を負う部署です。Technology Licensing Office (TLO)…
加藤先生が亡くなられたとのこと。ご冥福をお祈りします。昔授業で良く使わせていただいていた加藤寛先生のTake Off Rallyのときの最後のスピーチ、YouTubeに上がっていないことが分かったので、とりあえず手元にあるデータをアップロードしました。(著作権…
きっと日本では松倉秀実さんの告別式が行われている頃なのではないかと思います。松倉さんとは慶應時代に色々な仕事をご一緒した方なだけに、お通夜・告別式に是非参列したかったのですが、学期の途中ですので叶いませんでした。松倉さんとのお別れにあたっ…
1月6日に35才になりました。Facebookでは120人もの方にお祝いのメッセージをいただき、感謝です。その他メールやskypeやメッセンジャーでもお祝いのメッセージをいただきました。自分自身が気づいた範囲ではお礼をさせていただきました。 (もし漏れていた方…
サンディエゴへの22人目のゲストは、早稲田大学准教授の樋原伸彦さんでした。といっても、樋原さんは、2011年の4月にもいらしているので、2回目の来訪です。22人のゲストの中は、2回サンディエゴにいらして下さった方は、樋原さん、谷川さん、樺澤さんの3人…
渡米して3回目の元旦をサンディエゴにて迎えました。twitterやfacebookを見ながら大晦日を過ごすと、日本は17時間前に新年を迎え、アメリカの他の地域の中でもカウントダウンが進む中、カリフォルニアだけ世界から新年になることに取り残されている気分にな…
2012年を振り返ってみると、その出来事の多くは、アメリカでの博士課程に関するものでした。今年1年の10大出来事をまとめてみたいと思います。 Ph.D Candidateへ 博士課程の前半戦が終わり、博士候補となりました。最終学歴もこれにより変化し、学費も下がり…
この2週間日本に滞在していました。といっても今回の日本滞在も家族のことで考えないといけないことやら、それに加えて自分の研究テーマの柱の一つとしての、日本のイノベーション政策に関する研究がだんだん形になってきたこともあり、自分と研究分野の近…
おかげさまで夏学期末でCandidayに進んだので、いよいよ3年目は自分の研究に 専念するフェーズとなりました。必修でとらないといけない授業はもうないのですが、自分の視野を広げるために 授業は有益なので、いくつの授業を履修しました。今学期で星先生が…
サンディエゴに来てから21人目のゲストは大阪大学特任教授&慶應義塾大学特任教授の樺澤哲さんでした。といっても樺澤さんは昨年に続いて、2回目の来訪ですが。前回の訪問が1日弱だったのに比べて、今回は火曜から土曜までの4泊5日間サンディエゴに滞…
今日就航のJALのサンディエゴ路線。せっかくの機会なので、朝空港に行って、着陸の瞬間を見てきました。僕のこの路線就航への思いは、とてもパーソナルなことに基づいているんです。僕は父がJAL勤務だったこともあり、また家族のバックグランド的にも、飛行…
アメリカの博士課程はどのようなものか、ということを色々な人に聞かれます。そのプロセスをブログなりドキュメントでまとめようと思っていたのですが、良く考えたらこちらでの奨学金をいただいている吉田育英会に半年に一度報告書を出していることを思い出…
SFC時代の後輩の神田くんが結婚するにあたって、二次会でのスピーチを頼まれたので、skype経由で中継することになりました。でもこの依頼が何と当日の1週間前。そして、時間もこちらの時間で深夜2時。何て依頼だと思いながらも直前に原稿書いて準備しました…
今回の日本滞在で購入した本です。相変わらず乱読している感じです。 ゴーマニズム宣言スペシャル 反TPP論作者: 小林よしのり出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2012/02/24メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 59回この商品を含むブログ (15件) を見る ゴ…
今成田空港第一ターミナルのANAラウンジにいます。先週の木曜日から今日までの6日間、短期で日本に来ていました。家族関係でやらないといけないことが沢山たまっていて、本当に短期なので、今回はどなたにもご連絡せずの訪問で、基本的にはアポイントや飲み…
渡米してから20人目のゲストは、SFC時代の同期のもっちーでした。ゲストと言っても、語学留学でサンディエゴを選んで、ご家族と一緒に来訪。この1ヶ月間、何度か一緒に遊びにいきました。やっぱり、大学の同期というのは、色々な意味で懐かしさや安心感が…
今日、8月14日は渡米してからちょうど2年目の日です。2010年8月14日(ちなみに、NOZY COFFEEの開店日。2年前の今日、成田に向かう途中に寄りました) にこちらに来て以来、生活環境は激変して、大変なことも沢山ありましたが、どうにか最初の2年をsurviveする…
待望だったYAMADAYAが7月25日にサンディエゴにオープンしました。YAMADAYAはLAを中心とした南カリフォルニアで有名な豚骨ラーメンのお店。場所はClairmont MesaでI805を少し西にいったところ。アジア料理の多いコンボイ地区から5分程度、という感じです。豚…
今回も日本滞在中に、色々な本を仕入れてきました。今回は、「自分の人生にとって最大の応援者の一人」から、欲しい本をプレゼントしていただいたので、お金も前よりも節約しながらも、欲しい本を沢山手にいれることができました。感謝です。それにしても、…