Science, Technology, and Entrepreneurship

早稲田ビジネススクール准教授。研究分野である、「科学技術とアントレプレナーシップ」に関することを中心に、日常生活で考えたことをお届けします。

2019年度夜間主総合ゼミで輪読する本

2019年度の夜間主総合ゼミでは、春クオーターの間、以下の3冊を前半で輪読することにしました。春クオーターは土曜に「科学技術とアントレプレナーシップ」というとても重い授業があるので、ゼミの方の負担は少し軽めにしたいと思っているので。

この3冊読むと、ゼミで扱っているような分野の研究の領域が良く見えると思うので。次年度は行動経済学を含めた「実験」の要素を増やしてみようと思います。ビジネススクール において、「実験」をもっとはやらせて見たい。

今回の社会科学研究法で行う「シン・経営学研究法ワークショップシリーズ」では2冊目の「その問題、経済学で解決できます。」の著者ジョン・リストのもとで学んだEric Floyd氏にサンディエゴから中継で、実験についての授業をやってもらう予定です。

 

科学の経済学

科学の経済学

 
その問題、経済学で解決できます。

その問題、経済学で解決できます。

 
年収は「住むところ」で決まる  雇用とイノベーションの都市経済学

年収は「住むところ」で決まる 雇用とイノベーションの都市経済学