Science, Technology, and Entrepreneurship

早稲田ビジネススクール准教授。研究分野である、「科学技術とアントレプレナーシップ」に関することを中心に、日常生活で考えたことをお届けします。

ON

ビジョンとミッションは何が違うのか。

ON

学生のビジネスプランを見ていると、ビジョンやミッションという言葉が頻繁に登場します。でも、本当に良いビジョンやミッションを見かけることは稀で、もっと言うと、ビジョンやミッションとは何か、ということを理解していない人が多いように思います。良…

もうすぐSIV Relay Blogが完結 -想い出に残ったブログ集-

ON

SIVラボが終結するにあたって、SIV Relay Blogも2008年3月末を持って完結します。3月末がちょうど150号。最終回は私が執筆したいと思っています。ご存じのない方のために、SIV Relay Blogは、以下のページにバックナンバー一覧がまとまっています。 http://w…

世界はフラット化するのか、尖っていくのか

ON

数年前に発売されたトーマス・フリードマンによる著作「フラット化する世界」は世界的にベストセラーになり、日本でも大きな影響力を持つ著作となった。 フラット化する世界(上)作者: トーマス・フリードマン,伏見威蕃出版社/メーカー: 日本経済新聞社発売日…

グローバル化はやっぱり大競争時代 - このメッセージを学生にいかにして伝えるか -

ON

この仕事を6年間やってくる中で、グローバル連携のプロジェクトに多数携わってきました。その中で感じたことは、海外の人と交流すればするほど、このままで日本は大丈夫なんだろうか、という危機感です。日本人の優秀さ、日本のポテンシャルの高さは常々感じ…

博士取得へ向けての研究テーマを絞る

ON

博士取得に専念するにあたって、最近一歩づつ研究テーマを絞りつつあります。先日の大学院の会合では以下のようなテーマを発表してきました。今後は、このフレームワークについてどのようなデータをとって証明するのか、ということをもっと具体的に考えてい…

SIVラボの事務局長を退任することにしました

ON

SIVラボを立ち上げてから3年、前身組織であるSIV研究コンソーシアムを立ち上げてから6年が経ちました。この6年間の間に、SFCのインキュベーション体制も進み、様々なoutcomeが生まれて参りました。多くの方は気づいていらっしゃらないかと思いますが、実は後…

シリコンバレーで起業家を良くみかけるレストラン

ON

10月上旬に、シリコンバレー出張に行くのですが、同行する方から、シリコンバレーで成功した起業家が良く泊まるホテルに宿泊したい、というリクエストを受けました。ということで、さっそく樺澤さんに問い合わせてみたところ、 「シリコンバレーの起業家は、…

経済産業省「平成18年度大学発ベンチャーに関する基礎調査」の発表

ON

経産省、大学発ベンチャー支援策を見直し 経済産業省は大学の研究成果をもとに設立する「大学発ベンチャー(VB)」の支援策を見直す。起業しやすい環境の整備で社数を増やす方針を転換、既に設立した企業の「経営の質」を向上させることに重点を置く。人材…

The Big Difference between Winner and Loser

ON

ここ数日、ブログで話題になっている"The Big Difference between Winner and Loser"。これ、学生への"Entrepreneurial Coaching"において使えそうなので、引用しておこうと思います。もともとは、Stanfordの学生のWebページに掲載されたものだそうです。 Th…

「ウミガメのスープ」と水平思考ワークショップ

ON

SIVラボでは、"Innovation, Creativity and Entrepreneurship"をテーマに様々なワークショップ開発や実施を行っています。来週のSIVSG合宿で新たにチャレンジしてみようと思うのが、「水平思考ワークショップ」です。この元ネタとしては、以下の3冊の本があ…

イノベーション・ジャパン 2007にパネリストとして登場します

ON

2007年9月12日(水)-14日(金)に開催されるイノベーション・ジャパン 2007にパネリストとして登場します。イノベーション・ジャパン 2007の詳細は以下の通り。 http://expo.nikkeibp.co.jp/innovation/私の登場するのは、"Microsoft Innovation Showcase"の一…

シリコンバレー & サンディエゴ出張

ON

ご存じな方も多いかと思いますが、私は昨年の5月1日より、三菱地所が運営している日本創生ビレッジのインキュベーションマネージャーをしています。この仕事の一環で、10月上旬に米国出張に行くことになりました。目的地は、シリコンバレーとサンディエゴで…

すずきかんさんとの再会

ON

少し前になりますが、SFCに國領先生の授業のゲストスピーカーとしていらしていた鈴木寛さんと偶然キャンパス内でお会いしました。SIVは、その構想を立ち上げるころに、ちょうど鈴木さんはSFCに助教授としていらして色々とご一緒に議論をしながら立ち上げたプ…

アントレプレナー就業プログラム締め切り迫る!

ON

以前にもアナウンスさせていただいた、卒業後3年間ベンチャー社長の鞄持ちとして働く、「アントレプレナー就業プログラム」の締め切りが迫りつつあります。ご興味のある方はご連絡下さい。SFCや慶應義塾大学のトップページからもリンクをはっていただいてい…

3/11 TOKYO起業家サミット 大挑戦者祭2007 にパネルのコーディネータとして参加します

ON

3月11日(日)に赤坂プリンスにて、「TOKYO起業家サミット 大挑戦者祭2007 〜起業家が、世界を変えていく。」が開催されます。http://www.dreamgate.gr.jp/summit/?topこのイベントにパネルのコーディネータとして参加することになりました。 私の参加するセッ…

フジサンケイビジネスアイにて取り上げていただきました

ON

少し前の話になりますが、1月24日(水)に、フジサンケイビジネスアイに私の活動を取り上げていただきました。この記事を掲載していただくにあたって私が作成したオリジナルの原稿をご紹介します。 「異質、多様な交流が新事業を生む」ベンチャー企業を創業す…

長野県大学発ベンチャー支援ネットワークシンポジウム

ON

長野県大学発ベンチャー支援ネットワークシンポジウムにて講演することになりました。 長野県大学発ベンチャー支援ネットワークシンポジウム 「信州大学発ベンチャー大集合」 地域新事業の創出と育成・支援を考える【申込み・お問合せ】信州大学産学官連携推…

Innovation Challenge

ON

Innovation Challengeとは? 2月24日から3月3日の一週間は、米国では"Entrepreneurship Week"というものが開催されています。これは、Entrepreneurshipに関するイベントをこの1週間にまとめて色々と開催する週ということだそうです。http://www.entrepreneurs…

JPNICメルマガへの投稿

ON

本日発行のJPNICのメルマガに、コラムを投稿させていただきました。 http://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/2007/vol430.html にメルマガの全文があります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 2 】News & Views Column 「「自律・分散・協…

Innovation & Creativity Workshop

ON

先日のStanford大学主催のREE USA 2006に参加して学んだ授業法の一つを、昨年SIVSGで行ってみました。このワークショップの概要は以下の通り。 二人のペアを作ります。 お互いに財布を取り出して、1)なぜこの財布を使っているのか。何が気にいっているのか。…

アントレプレナー就業プログラム、今年もやります

ON

学内外の多くの皆様に興味を持っていただいたアントレプレナー就業プログラム、今年度も継続することになりました。そのための説明会を兼ねたイベントを行います。奮ってご参加下さい。 - 成功ベンチャー企業への特別就職プログラムに関するフォーラム開催〜…

新年の抱負: 2007年の目標

ON

ここ数年、毎年新年に1年間の目標を決めることにしている。年初に1年間の目標を決めておくことで、1年間の活動を通じて、例えば意思決定に迷ったときに、この目標に照らし合わせながらその判断をすることが可能となり、結果的に1年立つとある程度その目標が…

2007年度春学期のSIVSG

ON

先日upした2007年度春学期のSIVSGのシラバス案について、森さん、樺澤さん、田中さんと相談の上、以下のように修正しました。國領研1のシラバスに掲載することを考えていましたが、他のグループとのバランスなどもあり、結局シラバスには概要のみを記載。こ…

"What is Entrepreneurship ?": KBSにて授業をしてきました

ON

ここ数年KBSの岡田先生のご好意で、KBS「ネットエコノミー戦略論」の最終回にゲスト参加させていただいています。SIVの活動紹介と共にEntrepreneurshipとは何かということをKBSの学生のために伝える授業をしています。私が色々なところで授業をするにあたっ…

SIVSG 2007春学期: 何をやるか

ON

そろそろこの時期になると来学期のシラバスを準備しないといけないタイミングになります。國領研のサブグループの一つであるSIVSG (SIV Student Group)もそろそろそのコンセプトを固めないといけない時期になりつつあります。来年度は、今年度と違って、導入…

Eco-s Corporation

ON

SIVで創業時より応援しているベンチャー企業の一つに株式会社eco-s corporationというところがあります。四十万さんという元伊藤忠の方が社長で、SFCの三宅先生、渡辺先生と共に立ち上げたベンチャー企業です。 私は創業時からお話をお聞きしていて、大学の…

卒業制作のシーズン

ON

毎年この時期になると4年生の卒業制作が佳境を迎えます。といいつつ、過去に蓄積がたくさんあっていよいよラストスパートという人もいれば、これからようやく始める人もいて、人それぞれ。面倒を見ている学生たちには、12月24日に全章の下書きを提出してもら…

ブログ再始動

ON

最近すっかり滞っていたブログをそろそろ復活させたいと思っています。私が専門としている分野の中で、どのような内容をブログにまとめると、読者の皆様に興味を持っていただけるかどうかを考えた結果、「Innovation, Entrepreneurship and Beyonds」という…